アイコン絞り込んで検索する
  • NEW
  • 数量限定

三連タペストリー(午年)

商品番号 4126751
¥ 1,760 税込
2026年[午年]えとシリーズ
1つでも、3つ繋げても飾れるところが人気の押絵で作る三連タペストリー。
小槌、瓢箪(ひょうたん)、宝袋、それぞれ縁起の良いモチーフを背負った姿が可愛らしいお馬さんが、新しい年に福を運びます。気軽なプレゼントにもおすすめです。
商品番号
製作目安
1時間~(1個あたり)
サイズ
縦48×横14.3cm
ジャンル
押絵定番キット
「定番キット」とは?
レベル
★★★☆☆
備考
シェアする
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook

おすすめポイント

  • 小槌、瓢箪(ひょうたん)、破魔矢と宝袋の、それぞれ縁起物を背負ったお馬さんが可愛らしいえと飾りは、繋げて飾ったり、一つずつを好みの場所に飾る楽しみがあります。新年の挨拶を添えたお年賀としてもおすすめです。

  • 色鮮やかな国産ちりめん布を10枚使用し、完成度の高い作品に仕上げます。

  • 全部で21パーツと比較的少なく、全てくるみやすいちりめん布でくるむことから、気軽に手作りをお楽しみいただけます。

  • 鈴に紐を掛けるだけで、3つを繋げて飾ることもできます。

  • 馬は人と密接な関係を築いてきたことから、縁起の良い動物として寵愛されてきました。「物事が“うま(馬)” くいく」といった語呂合わせがあるほか、美しくパワフルに駆ける姿から「幸運が駆け込んでくる」と言われ、運気上昇や成功、活力を引き寄せると信じられています。

作り方

【用意する道具】
クラフトチョキ、セロテープ、ボンドタッチ、専用目打ち
  • ウレタン付きボール紙(型抜済)に、説明書の通りに記号と斜線を書き写します。
  • ウレタン付きボール型紙(以下 型抜きパーツ) を部品ごとに外し、指定の布の裏に貼ります。
  • 貼った型抜きパーツのまわりの布を、のりしろとして5mm程大きく切り取ります。
  • 布ののりしろにボンドをつけて、パーツをくるみます。(斜線部分はくるまずに残します)
  • くるまず残した部分の布にボンドをつけて、実物大図の上でパーツを貼り重ねます。
  • モチーフを土台に貼り付けます。

関連商品

レビュー
Review

並び順

価格から探す

円 ~

初めての方へ

さくらほりきりは、どなたでも「作るよろこび」を感じられる簡単手作りキットを販売しています。デザインや作り方、国産の良質な和紙や布などの素材にこだわり企画製造する、オリジナルのキットです。