緑の風のアトリエさんのレビュー
-
購入者
- 投稿日
湖に写る富士山の色合いがとても素敵で惹かれていましたが、桜の花がうまくできるか心配でなかなか手を出せませんでしたが、やはり挑戦することにしました。(笑) 桜の花を手掛けたのは3回目でした。初回の頃は花びらのくびれが出ず、梅の花になってしまっていました。 これは私的なコツですが、くぼみからきめ込んでいくと花びらのくびれが現れてくれました。(^^♪ おしべもボンドを針の先ほどの分量を花の中央にのせ、詩集糸の束を押し込み乾いてからほぐすときれいに広がります。 出来上がりましたので和室に飾ったら雄大な富士山と美しい桜の絵が大きくした絵葉書のようで満足です。 -
購入者
- 投稿日
50年も経つ我が家、両親と住むことになり用意した部屋は壁が黒ずみ少しでも明るくなるように、思い出の里山シリーズ、春夏秋冬で飾りました。 4枚目が冬でした。 雪景色ですが、雪の表現が数種に渡っていてとてもこまやかなのに感激しました。 屋根は日が当たってキラキラ光る様を表すのにラメ入りの少し硬い生地、道路は輪達を連想させる金糸入りの生地、お庭は子供たちが遊んだような足跡のイメージのプリント地でした。 赤いポストが懐かしさを醸し出しています。 フェルト芯を入れる部分がたくさんあって少し大変でしたが、ぷっくりした雪景色らしい作品になり自己満足しています。 -
購入者
- 投稿日
絶対玄関にお正月飾りとして飾りたいと注文しました。 モチーフの一つ一つが可愛いです。 緊張したのは、だるまやお獅子の顔、お魚の目の位置です。一番可愛く見える位置を確認しながら糊付けしました。 やっぱりお正月でおめでたいので額は金色を使用しました。 -
購入者
- 投稿日
まずフェルト芯の数が半端なく多いのに驚きでした。でもそのおかげでぷっくりとかわいいリースになりました。 リボンに使用するベロアの生地が手触りが良くてクリスマス気分を。 ラメの生地が多く豪華な感じですが、生地を切る時ハラリと落ちそうになるので注意です。 ポインセチアの葉の雪の結晶がとても素敵なので、模様がなるべく入るように切りました。お陰で雪がかぶっているようになって、自己満足しています。友人へのクリスマスプレゼントにします。 -
購入者
- 投稿日
私が手掛けたのは景色やお花が多かったのですが、持っているハンガーフレームを生かした作品が作りたくて選んだのがこのスーちゃんシリーズです。可愛らしい子供たちの笑い声が聞こえてきそうなデザインです。ふっくらして可愛いです。最初は女の子のお部屋向きかなと思っていましたが、玄関に掛ければ、お出かけの時ほのぼのとして暖かい気持ちで出かけられそうですね。 -
購入者
- 投稿日
大作は時間と場所が必要になりますが、制作中の充実感と出来上がった時の達成感が気持ち良いです。 今回のこの作品は知人に頼まれて作りました。 喜んで頂いてこちらも嬉しかったです。 華やかで穏やかなデザインが和室にも洋室にも似合いそうです。 赤系、ピンク系、オレンジ系の花束ですが、コットン生地のみなのにそれぞれの同系色の生地がふんだんに使われていてまとまりもよく、美しい出来上がりになりました。 作成中くるくる回してきめこんでいると、最初の頃は絵の上下がわからなくなってしまいますが((笑))埋まってくると自然に落ち着いてきて出来上がりが楽しみになってきます。 -
購入者
- 投稿日
床の間の壁に飾りたくて和柄の一番大きいキットを選びました。 「湖畔の町」に次いで集大成になるかもしれない2作目の大作になりました。 築50年も経つ我が家の和室も壁は黒ずみ、何とか明るくしたいと注文しました。 中型の作品が2日ほどで出来上がるのに対して、これは1週間ほどかかりましたが、やりがいがあって楽しかったです。 ちりめんは柄が綺麗で可愛らしいのが多いので和柄作品は私にはとても魅力的です。 飾ってみるとやっぱりお花が生きていて、暗い部屋が暖かい部屋になりました。 -
購入者
- 投稿日
以前かやぶきの里、秋の風景を作りました。 今回は暖かい春を作りたくなって注文しました。出来上がって並べて飾ると、部屋の雰囲気も暖かく感じられ、今度は夏と冬も作ってみたくなりました。 欲を言うと同じ家屋で春夏秋冬ができれば楽しいなと思いました。 フェルト芯を貼る時のコツを一つ伝授します。 芯を貼ったら針でくるむ線まで伸ばして貼るとまん丸くくるめます。伸ばさないで被せ布をきめこんでいると、ガタンガタンと2段になってしまうことがあるので。 -
購入者
- 投稿日
池から上に向かって進めていきました。 桜を始めてからこれはレベル4でもいいかもしれないと思うようになりました。 桜の花びらの先のくびれをきめ込むのに苦労しました。 へこみがないと梅の花になってしまうので。 コツは最初に花びらの先のくびれをきめ込んでからまわりを伸ばさないよう気を付けながらきめ込んでいけばきれいなへこみができるようです。 水車の棒は3本目は心持ち長めにしておくとぴったりです。(3本重ねて貼るので) 水車の下のお花の生垣がとても素敵な布地で一目ぼれして入手した位です。 来春まで待ちきれないので、さっそく部屋に飾りました。(笑) -
購入者
- 投稿日
夏の風物詩を全て閉じ込めた作品です。 朝顔の花びらの先がきれいに尖がるように気を配りました。 花びらのちりめんが涼しさを醸し出しています。 葉っぱの柄がアサガオのツルをイメージしていてピッタリの生地選びだなと感心しました。